ジャーナル

【整体】お客様から喜びの声を頂きました!

お客様の声①

こちらの30代女性のお客様は、慢性的な首・肩こりの改善をする目的でご来店されました。

写真をご覧ください。

顎が胸までつくことが理想的な可動域ですが、施術後は顎が胸につくまで可動域が増えてることがわかるかと思います。

こちらの方は、日常的にデスクワークを行っており、作業中に首肩こりが慢性化していました。

理由は様々ですが、首・肩こりが姿勢の崩れから起こることも多くあります。特にデスクワークでは長時間同じ姿勢を続けがちで、姿勢が崩れると顎や顔が前に出たり、背中が丸まったりと、デスクワークをする為の姿勢となっていきます。

このような状態になると、筋肉に負担がかかり、首肩こりが生じやすくなるわけです。こちらの方の場合、パソコン作業に集中すると顔が画面に近づき、背中が丸まる姿勢になることが原因で首肩のこりが生じていました。

そのため行った施術としては、背骨を正しい位置に戻し、頭の位置を調整する事で筋肉への負担を軽減し、首・肩こりを改善する事ができました。

施術回数:2回

頻度  :月2回の施術(2週に1回)

施術時間:60分

施術内容:全身整体コース

実際の声

デスクワークでガチガチになっていた首~背中がびっくりするくらいスッキリして動作も楽になりました!色々な整体やマッサージに行きましたが、痛すぎずリラックスもできてさらにしっかり結果もでるのは初めてで、なんとも言えない絶妙な力加減がとてもよかったです!これからもよろしくお願いします!

お客様の声②

こちらの50代男性のお客様は、五十肩があり肩の動きを少しでも改善したいという目的でご来店されました。

写真をご覧ください。

赤い線が肩の理想の可動域ですが、施術後は真っ直ぐ腕が上がるようになり背筋も伸びているのがわかるかと思います。

こちらの方は、約1年前に五十肩を発症し、痛みと肩の可動域制限がありました。

ご自身でも運動を取り入れて肩を動かせるようにストレッチをされていましたが、ビフォー写真のように腕を耳の横まで挙げることができず、運動時も痛みを感じていたとの事でした。

一般的に五十肩とは、肩周囲の筋肉や腱、軟骨などの組織が、姿勢や加齢など、様々な原因により硬まり、その状態で負荷をかけ続けることにより炎症が起き、これを発症しやすい年齢から「四十肩」や「五十肩」と呼ばれています。

ケアを行わなず悪化させてしまうと、腕が90度以上に挙げられなくなることもありますが、継続的なケアを続けることで、ある程度の時間をかけながらもこちらの方のように改善することが可能です。

施術回数:6回

頻度  :月2回の施術(2週に1回)

施術時間:60分

施術内容:全身整体コース

実際の声

整体は初めての体験でしたが、大満足でした。五十肩で上がりにくくなっていた腕がまっすぐ上がるようになりました!カウセリング時に左側骨盤の向きが悪く、歪んでいるのでザリフォーマーでのトレーニングと合わせて施術すると効果的とのことなので、続けていこうと思います。

お客様の声③

こちらの50代女性のお客様は、腰や股関節の痛みを改善する目的でご来店されました。

写真をご覧ください。

胸が開き首から背中、腰と背骨の反りが増え、背骨全体の動きが出ているのがわかるかと思います。

こちらの方は、右の腰から股関節にかけて痛みがあり、特に立ち上がる際に痛みを感じていました。

この方の場合、股関節の前側に負荷がかかるような姿勢をとり、日常的な動作の癖が原因で筋肉などの軟部組織が凝り硬まり、筋肉や神経など、上手く使えなくなることで痛みを生じることがあるのだと思いました。

また、体が右側に傾き、右の脇腹が縮こまる姿勢をとっていて、右側の股関節や腰の筋肉が動きが出づらくなることで、神経が圧迫され痛みが出ていました。腰や股関節に問題があると日常生活や仕事に支障が出ることが考えられます。

しかし、写真のように股関節や腰の硬さを改善し、筋肉が伸びようになることで、痛みが軽減され、仕事での動作に支障が出る事がなくなりました。

施術回数:4回

頻度  :月1回

施術時間:60分

施術内容:全身整体コース

実際の声

以前から身体が不調の際はマッサージに行き施術してもらっていましたが、最近の不調はそれでは解決しないのでは?と思い、こちらにお伺いしました。身体が硬く、施術中どこもかしこも痛みを感じ笑えて来ました。すぐには改善しないとは思うので、定期的に通おうと思ってます。ウチで出来るストレッチも教えていただいたので頑張って行こうと思います。