ストレスマネジメント

起床時間の重要性

身体のあるゆる器官をコントロールしている自律神経系が乱れてしまうと結果的に疲労が溜まったり睡眠の質の低下を招いてしまいます。

本日は睡眠の質を良くしていく為に必要な事の1つを紹介していきたいと思います。

サーカディアンリズム

良い睡眠を取る1つの方法として、起床時間を統一する事が重要になってきます。

体内時計という言葉を聞いた事も多いかと思います。

人は約24時間周期の体内時計のリズムを持っていますが、これを「サーカディアンリズム」といいます。

このリズムによって活動する時間と眠くなる時間が決まってするので、睡眠の質を高めるにはサーカディアンリズムをしっかり整えてあげる事が大切です。

起床時間の統一

上記で紹介してサーカディアンリズムを整えてあげる方法は起床時間の統一になります。

決まった時間に起きる事で、いつも同じリズムで生活ができます。その結果、入眠もスムーズにできて睡眠の質が良くなることに繋がっていきます。

土日休みの方の一例として書かせていただきますと、休日に寝溜めをして、いつもより遅くまで寝ている場合は眠気のピークが平日と比べて遅れてやってきます。

そうなることで、

入眠時間が遅くなる→睡眠時間が減る→自律神経が休まらない→睡眠不足に陥る可能性が高くなる

このように起床時間が統一されてない事で、時差ぼけのような状態ができ身体の調子が良くならない可能性が高くなってしまいます。

起床時間を統一する事で、日中の活動の調子も良くなり夜に入眠する時間も統一する事で睡眠の質が良くなる可能性がグッと高くなると思います。

本日は起床時間の統一をする事で睡眠の質を高める事についてでした。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。